家族連れら「国体みきゃん」マグネット制作 国体開幕まで100日
愛媛国体開幕まで100日になった22日、松前町筒井のエミフル松前でPRイベントがあり、大勢の家族連れらがマグネット制作や選手らへのメッセージを書いて開催に胸を膨らませた。
国体町実行委員会主催。会場では、来場者が町で行われるホッケーなど5競技をプレーする「国体みきゃん」などが描かれた9種の絵柄を、色鉛筆で思い思いに塗りマグネットを完成させた。町のホームページやフェイスブックに掲載される選手らへのメッセージには「頑張って」「県民としてサポートします」など温かい言葉が並んだ。
国体みきゃんも応援に駆けつけ、飛びついてきた児童と写真を撮るなどしてにぎわっていた。
家族で来場した会社員の男性(37)=同町北黒田=は「いよいよ愛媛で開催されるんだと実感が湧いてきた」と話し、女性(60)=同=は「地元の伊予高校の生徒も頑張っているので応援したい」と笑顔で話した。